原宿表参道 小さな美容室 アロココ arococo28.exblog.jp

http://www.arococo.com


by arococo
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最乗寺と明神が岳

小田原駅から伊豆箱根鉄道に乗って
終点 大雄山駅到着。
ここからバスで10分

最乗寺と明神が岳_e0000910_10154085.jpg

「大雄山最乗寺」へ。
バスに乗ってすぐに杉林
❝山奥感❞があって、イイ感じです

最乗寺と明神が岳_e0000910_12012409.jpg

いきなりカッコイイ山門

最乗寺と明神が岳_e0000910_10155252.jpg

をくぐって

最乗寺と明神が岳_e0000910_10210375.jpg

本堂、僧堂へ。

最乗寺と明神が岳_e0000910_10165376.jpg

広い敷地に沢山の堂塔がある
600年の歴史ある曹洞宗のお寺

最乗寺と明神が岳_e0000910_10184355.jpg

見所満載です!

多宝塔

最乗寺と明神が岳_e0000910_10185572.jpg

水神

最乗寺と明神が岳_e0000910_10200143.jpg

結界門(けっかいもん)

最乗寺と明神が岳_e0000910_10190572.jpg


ここ最乗寺は 
天狗(道了尊)が祀れています

最乗寺と明神が岳_e0000910_10193887.jpg


最乗寺と明神が岳_e0000910_10191736.jpg


最乗寺と明神が岳_e0000910_10192970.jpg

天狗とは...
日本の民間信仰において伝承される
神や妖怪とも言われる伝説の生き物
(wikiより)
だそうです

御真殿

最乗寺と明神が岳_e0000910_10230210.jpg
(この中にも大きな天狗が仁王像のように立っていた)

高下駄

最乗寺と明神が岳_e0000910_10235469.jpg


この長~い階段を上がると
奥の院

最乗寺と明神が岳_e0000910_10245235.jpg

その両脇にも天狗

最乗寺と明神が岳_e0000910_10255522.jpg

最乗寺と明神が岳_e0000910_10261559.jpg
全て顔が違う!


最乗寺と明神が岳_e0000910_10254617.jpg

まぁまぁの急階段を上がって
奥の院
みんなハァハァ言ってた。
僕も(*´Д`)ハァハァ

最乗寺と明神が岳_e0000910_10262373.jpg

かなり時間を使ってしまった...
でも予想以上に面白かった!
大雄山最乗寺


脇に流れる小川から橋を渡って

最乗寺と明神が岳_e0000910_10312408.jpg
明神が岳への登山口

もう11:00

最乗寺と明神が岳_e0000910_10323943.jpg
計画より1時間30分も遅い
スタートとなりました


そして、今回の登山からね
ニュー登山靴を買っちゃいましたぁ~106.png
最乗寺と明神が岳_e0000910_12450859.jpg
GARMONTのドラゴンテイル
POLEWARDSとのコラボ ダブルネームなの 
エヘッ♡

ローカット登山靴って
色が派手!で嫌だった
このオールブラックが気に入った!

最乗寺と明神が岳_e0000910_10360061.jpg
グレーの靴紐に変えてみた 109.png
エヘッエヘッ♡
我ながらカッコイイっす~(≧▽≦)

低山登山と寺、城巡り...
一人旅にはもってこいです

さぁスタート114.png

最乗寺と明神が岳_e0000910_10362893.jpg


最乗寺と明神が岳_e0000910_10363723.jpg

登山 というよりはハイキング
平坦な登山道が多く まったりハイキング!

最乗寺と明神が岳_e0000910_10364742.jpg

優しいこぼれ日が
穏やかな気持ちにさせてくれます
最乗寺と明神が岳_e0000910_10372632.jpg

案外、色んな道があって楽しい!

最乗寺と明神が岳_e0000910_10374835.jpg


最乗寺と明神が岳_e0000910_10403008.jpg

霜柱

最乗寺と明神が岳_e0000910_10410002.jpg
踏みつけたくなる!
全部、踏みつけてやった112.png


遠くからエンジン音!?

「林業の方だろうな」と思いきや

モトクロスバイクの登場~!

最乗寺と明神が岳_e0000910_10481887.jpg
「ひゃ~カッコイイ!!!」

登山道を走るのは
「モラル的にまずい」そうで
下山するらしい...

せっかくなので写真を撮らせてもらいました

突然の流し撮りに

最乗寺と明神が岳_e0000910_10484971.jpg
失敗した~!
ピンボケ~!構図もわり~!
メッチャ悔しい~141.png

カッコイイ写真が撮れる
絶好のチャンスだったのに~143.png

最乗寺と明神が岳_e0000910_10495469.jpg
(こっちはスピードがないから撮れたけど)

まっすぐ伸びる登山道
ここバイクで走ったら
気持ちいいんだろうなぁ~

最乗寺と明神が岳_e0000910_10511664.jpg


およっ
こんなとこにワンちゃん!

最乗寺と明神が岳_e0000910_10545789.jpg

ジローくん3歳

最乗寺と明神が岳_e0000910_10550722.jpg
首をかしげられた...
「変なおじさんだな~」的な
やっぱりワンちゃんもわかるのね(;´∀`)
この後メッチャ吠えられた106.png


約1時間半後

最乗寺と明神が岳_e0000910_10551687.jpg

気持ちの良い登山道

最乗寺と明神が岳_e0000910_10583819.jpg


最乗寺と明神が岳_e0000910_10585487.jpg

多分、昔なにか(材木でも)運んでいたのかな!?

最乗寺と明神が岳_e0000910_11071079.jpg

一本松の下で

最乗寺と明神が岳_e0000910_10595448.jpg

ここで
お昼にしましょうかっ('◇')ゞ

最乗寺と明神が岳_e0000910_11012440.jpg
卵と海老カツのサンドウィッチ

神明水は

最乗寺と明神が岳_e0000910_11013878.jpg

最乗寺と明神が岳_e0000910_11014841.jpg
ほぼ枯れていた
雪不足ですかね...


相模湾が見えてきましたよ 👀

最乗寺と明神が岳_e0000910_11040062.jpg


最乗寺と明神が岳_e0000910_11054922.jpg


最乗寺と明神が岳_e0000910_11065804.jpg

ススキの登山道も

最乗寺と明神が岳_e0000910_11104051.jpg

雪の登山道も気持ちいい

最乗寺と明神が岳_e0000910_11120430.jpg

ほどなく尾根に到着

最乗寺と明神が岳_e0000910_11123399.jpg

富士山バッチリの尾根

最乗寺と明神が岳_e0000910_11142470.jpg

大涌谷も見えてます

最乗寺と明神が岳_e0000910_11231898.jpg

富士山
カッコ良く撮ってみた


最乗寺と明神が岳_e0000910_11161803.jpg


休日なのに誰もいない
眺め最高の頂上
独り占め! で

最乗寺と明神が岳_e0000910_11174454.jpg

いっぱいいきますかっ!

最乗寺と明神が岳_e0000910_14162643.jpg
厚切りベーコンと焼きおにぎり

最乗寺と明神が岳_e0000910_11184478.jpg
(サッポロの新しいビールを買ってみた)
メッチャ美味しい~110.png


ここから、有名な金時山まで
軽~く縦走 できますが
時間が無いので
金時山へは向かわず下山。

箱根の山
初めて登ったけど、結構良いですね!


下山途中の竹林のトンネル

最乗寺と明神が岳_e0000910_11203347.jpg

下山途中で一緒になった方

最乗寺と明神が岳_e0000910_11255004.jpg
こっちは上手に流し撮りができた...105.png

横浜在住で箱根の山には、
よく登るそうで色々伺いました。

僕はバス停近くの日帰り温泉へ

最乗寺と明神が岳_e0000910_11260028.jpg

最乗寺と明神が岳_e0000910_11261781.jpg
もう温泉ではないらしく
露天風呂もやめてしまったそうだけど
汗を流して めっちゃサッパリした~(≧▽≦)


この日は
御殿場駅前のホテルに一泊。

最乗寺と明神が岳_e0000910_11262921.jpg

最乗寺と明神が岳_e0000910_14331325.jpg

どこからでも
「富士山が見える」
が日常なのでしょうね...

御殿場駅前でのワンちゃん
クロエちゃん
最乗寺と明神が岳_e0000910_11283351.jpg
にも首をかしげられた(;´∀`)


次の日

初 御殿場アウトレットへ。

最乗寺と明神が岳_e0000910_11343666.jpg
(アウトレットって店があり過ぎるからか、
買い物熱が逆に上がらない…)

去年できたという敷地内温泉
「木の花の湯」へ

最乗寺と明神が岳_e0000910_11345605.jpg

最乗寺と明神が岳_e0000910_14545411.jpg
(Google画像より)
たまたま誰もいなかった !!! 
ホント!貸し切り状態 最高~\(^o^)/
「ハァ~ア ビバノンノ♨」

湯上りラウンジで一杯

最乗寺と明神が岳_e0000910_11322170.jpg

俺今幸せタイム(*´∇`*)

今年最初の2連休は
近場でゆっくりできました。

「箱根山 登山+温泉 一泊」
交通費も安く済む これ良いですね(*'▽')




by arococo | 2020-02-18 15:08 | 登山 | Comments(0)