2021年 03月 16日
一人登山 明神ヶ岳
段々と温かくなり
春らしくなってきましたね。
先週、去年も行った
「明神ヶ岳」に登ってきました。
今年の登山用体力UPと... 暇だからっ
去年行った金時山方面からの
プチ縦走
登山、縦走なんて おこがましい!
くらいの ゆる~いハイキングです。
このコース 全然疲れませんよ。
朝1のロマンスカーで箱根湯本駅まで
からバスで仙石下車 9:15到着

春らしくなってきましたね。
先週、去年も行った
「明神ヶ岳」に登ってきました。
今年の登山用体力UPと... 暇だからっ

去年行った金時山方面からの
プチ縦走
登山、縦走なんて おこがましい!
くらいの ゆる~いハイキングです。
このコース 全然疲れませんよ。
朝1のロマンスカーで箱根湯本駅まで
からバスで仙石下車 9:15到着

9:45 スタート
残念ながら曇ってます
↓ここの尾根を約5時間歩くだけ

途中の山荘(今はやってないみたい)

今回のハイキングコース
赤のラインが僕が歩いたコース

では、お気楽にスタートです
前日の雨で登山道、若干ぬかってます

30分登ると金時山との分岐
一回 巻き道通って
左側のポコポコしたところを
歩いてきた
ちょっとした尾根感あるね
頂上近くの尾根をゆくと
歩いてきた
ちょっとした尾根感あるね
頂上近くの尾根をゆくと
ちなみに
今回 登りも下りも
だ~れにも合わなかった
貸し切りハイキング(;´∀`)
頂上ベンチも貸し切り!
風が強く 結構寒い
けど。。。
やっぱり
今回 登りも下りも
だ~れにも合わなかった
貸し切りハイキング(;´∀`)
頂上ベンチも貸し切り!
風が強く 結構寒い
けど。。。
やっぱり
と 苔
はぁ~気持ちええわぁ~♨
さらに
町田駅の串カツ屋で
飲んで帰りましたぁ('◇')ゞ
さらに
町田駅の串カツ屋で
飲んで帰りましたぁ('◇')ゞ
by arococo
| 2021-03-16 13:51
| 登山
|
Comments(0)