兵庫の旅 その1


6月は3連休にさせて頂き
「兵庫県 百名城の旅」に行ってきました109.png

長野、愛媛とともに
兵庫県も百名城5つあります。

何年も前から計画してあったので
巡るルートは迷わず!で

明石駅からのスタートです('◇')ゞ

兵庫の旅 その1_e0000910_19091278.jpg

着いてすぐ 駅前がお堀でビックリ (◎o◎)
すぐ「明石城」

兵庫の旅 その1_e0000910_19103204.jpg

振り返ると明石駅

兵庫の旅 その1_e0000910_19105157.jpg

築城は明石藩初代藩主
小笠原忠真(ただざね)

信濃松本藩から移封
また遠くから...やって来たね
で、明石藩の後は福岡県の小倉藩へ
大変だね

兵庫の旅 その1_e0000910_19124513.jpg

この小笠原氏「○○小笠原氏」って
各地にいて地味に分かりづらいです
どこの小笠原?みたいな

ちなみに
「小笠原諸島」の由来は
小笠原氏が発見!?したから

公園内の庭園は「武蔵の庭園」

兵庫の旅 その1_e0000910_19123100.jpg

小笠原氏に仕えてた
宮本武蔵が造園したんだって。

そしてド~ンと明石城

兵庫の旅 その1_e0000910_19082790.jpg

ここ明石も西国からの防衛重要拠点
だったので 小笠原氏の後は松平氏
親藩、譜代大名が歴任

兵庫の旅 その1_e0000910_19130500.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19133395.jpg

向こうには明石海峡大橋

兵庫の旅 その1_e0000910_19153604.jpg

本丸跡

兵庫の旅 その1_e0000910_19161763.jpg

「日本さくら名所100選」にも選ばれてる
桜堀

兵庫の旅 その1_e0000910_19174836.jpg

桜の季節、綺麗なんだろうなぁ🌸


こんな感じで充実の
「兵庫の旅」がスタートしました109.png


さて、ここで兵庫県の地図を見てみましょう

兵庫の旅 その1_e0000910_12522758.gif

これから海沿いを通って左端 赤穂へ
いったん姫路はスルー

ちなみに昔はこんな感じ↓
兵庫の旅 その1_e0000910_13065246.png
ちょっと複雑。


出発!
駅ホームドアのワイヤーロープがどう開くのか?
と不思議でしたが

兵庫の旅 その1_e0000910_19204581.jpg

このまま上に上がるのにはビックリした。

岡山県との県境
「赤穂浪士 忠臣蔵」が有名な
播州赤穂駅に到着

兵庫の旅 その1_e0000910_19193208.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19194206.jpg

まずは花岳寺
四十七士のお墓があります。

兵庫の旅 その1_e0000910_19214788.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19235926.jpg

「へぇ~吉良家と上杉家って繋がってたんだ」
と、ここで知る。

兵庫の旅 その1_e0000910_19280656.jpg

大石神社も拝観して

兵庫の旅 その1_e0000910_19303394.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19324540.jpg

「赤穂城」
到着

兵庫の旅 その1_e0000910_19281876.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19282945.jpg

築城 「忠臣蔵」で有名な浅野家
大坂の陣 以降の築城

兵庫の旅 その1_e0000910_19330326.jpg

築城時、海城だったそうです

兵庫の旅 その1_e0000910_19332600.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19335379.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19343351.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19345485.jpg

赤穂城、想像以上に
かなり広い敷地のお城でした。。。


ここから 

兵庫の旅 その1_e0000910_19354508.jpg

海へ114.png

兵庫の旅 その1_e0000910_19361862.jpg

最初の計画では
ここ赤穂の海沿いキャンプ場で一泊予定
でしたが
悩んだ末やめたキャンプ場↓を過ぎ

兵庫の旅 その1_e0000910_19364862.jpg

お目当ての 赤穂温泉♨へ

兵庫の旅 その1_e0000910_19365857.jpg

ここが素敵なの♡

兵庫の旅 その1_e0000910_19381134.jpg
(他にも良さげなお風呂が多い赤穂温泉)

兵庫の旅 その1_e0000910_13175284.jpg
(Google画像)
↑本当にこんな景色でしたよ!

向こうには小豆島
瀬戸内海を一望しながら

超絶 気持ちいい!景色の温泉110.png
ずっと入っていたかったぁ~

兵庫の旅 その1_e0000910_19390486.jpg

風呂上りてくてく

兵庫の旅 その1_e0000910_19404002.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19405066.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19415194.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19464461.jpg

瀬戸内か~い
かんぱ~い
幸せ~113.png

兵庫の旅 その1_e0000910_19421023.jpg

行ってみましょっ!

兵庫の旅 その1_e0000910_19482818.jpg


兵庫の旅 その1_e0000910_19450284.jpg

向こうには小豆島~

兵庫の旅 その1_e0000910_19511110.jpg

にも行ってみた~い!!!
赤穂をあとに。。。

(戻って)姫路駅到着

兵庫の旅 その1_e0000910_19532371.jpg

駅前大通りから
すでに見えてる姫路城へ

兵庫の旅 その1_e0000910_19533345.jpg

百名城巡りを始めて早8年目 
ようやく来れた憧れの

「姫路城」

兵庫の旅 その1_e0000910_19540933.jpg

でっけ~
さすが、西国からの防御 最大の城
歴代の城主も錚々たる顔ぶれ!
現存天守12基
国宝天守5基の筆頭格

兵庫の旅 その1_e0000910_19543281.jpg

白漆喰で塗られた城壁
いよいよ登城しま~す('◇')ゞ

兵庫の旅 その1_e0000910_19555239.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19564247.jpg

見てみたかった西、東大柱
スリスリ♡
兵庫の旅 その1_e0000910_19570340.jpg

たまたま
天守閣独り占め

兵庫の旅 その1_e0000910_19573782.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_19580534.jpg

至福の時間(≧▽≦)


兵庫の旅 その1_e0000910_19593352.jpg

こんな構造になってるなんて凄いなぁ

兵庫の旅 その1_e0000910_20010043.jpg

はぁ~圧倒されて なんか疲れた。。。(;´∀`)

姫路のホテルチェックインしてから

兵庫の旅 その1_e0000910_15115492.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_20042549.jpg

アーケードブラブラ
軽~く一杯🍺いきますかっ!

姫路名物
姫路おでん(生姜醤油をつけて食べるんだって)
ひねポン(ポン酢味)
ぼっかけ(牛スジとコンニャク神戸名物らしい)

兵庫の旅 その1_e0000910_20035148.jpg

今日撮った写真を見ながらの
クゥ~
ホロ酔い今オレ良い感じ110.png

はしゃいだ1日目
ぐっすりでした。。。
明日の出発も早いぞ

<2日目>

晴天
おはようございます!

兵庫の旅 その1_e0000910_20055588.jpg

7:23 姫路発
JR播但線(ばんたんせん)
に乗り、寺前駅で乗り換え

兵庫の旅 その1_e0000910_20062986.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_20080492.jpg

やってまいりました114.png

9:09 竹田駅 到着 
(けっこう遠かった)

兵庫の旅 その1_e0000910_20083832.jpg

城下町の風情溢れる 竹田駅!

兵庫の旅 その1_e0000910_20094483.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_20100488.jpg

この通りには いくつもの
神社、宗派の違うお寺が立ち並んでた!?

兵庫の旅 その1_e0000910_20101834.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_20103938.jpg

そして、
天空の城 「竹田城」への登山。

兵庫の旅 その1_e0000910_20113482.jpg

兵庫の旅 その1_e0000910_20133565.jpg

まあまあの急坂を登ります。
(バスでも行けるようです)
兵庫の旅 その1_e0000910_20144521.jpg

良い汗かいたぜ!
程なく入城口

兵庫の旅 その1_e0000910_20150374.jpg


兵庫の旅 その1_e0000910_20162954.jpg

さあ天空の城 竹田城登城です('◇')ゞ 

その2に続く。。。


by arococo | 2022-06-14 15:25 | お城巡り | Comments(0)


http://www.arococo.com


by arococo

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸
at 2023-03-21 14:40
一人登山 塔ノ岳 丹沢山
at 2023-02-14 15:44
板橋七福神巡り
at 2023-01-20 22:40
2023スタート と お知らせ
at 2023-01-10 13:22
読書の秋 2022
at 2022-11-01 12:54
一人登山 北八ヶ岳 蓼科山
at 2022-10-25 15:05
一人登山 大岳山
at 2022-09-20 13:27
2020 夏休み一人登山 白..
at 2022-08-09 10:54
兵庫の旅 その2
at 2022-06-28 12:41
兵庫の旅 その1
at 2022-06-14 15:25
一人登山 飛龍山
at 2022-05-24 14:47
北関東の旅
at 2022-05-03 00:00
春のお勧めBGM
at 2022-03-29 11:52
一人登山 御前山
at 2022-03-15 13:26
一人登山 陣馬山~高尾山
at 2022-02-15 12:30
武蔵野吉祥七福神巡り
at 2022-01-18 13:15
香川の旅 その2
at 2021-11-23 14:30
香川の旅 その1
at 2021-11-16 16:00
読書の秋 2021
at 2021-11-02 13:08
大磯散歩
at 2021-09-21 16:39

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
more...