一人登山 北八ヶ岳 蓼科山


この日は晴天!
東京でも27℃になったとか...
(縞枯山には時間が無いので行かず)
コツコツ♪が良いです



癒され登山道!でした。





ここ「坪庭」で周遊するだけでも楽しめますよ
風は強めです




10年前
冬に登った北横岳(南峰)


北峰に到着


ゆっくり下る
とりあえず亀甲池到着
薄暗い苔道を歩いて
ラーメンを紹介してました
こんな感じ
グラタンとペペロンチーノ(コンビニ飯です)

チョ~静か です。
陽が暮れてきた
山に囲まれているので
夕陽は見れませんでしたが
一人。
やっぱり...結構怖いです

夜 PM 9:00
テントから出てみると・・・
「あれっ星が見えない...why?」
理由は
「月明り」でした 

あんな眩しい月明りを見たのは初めて!
ヘッドライト無しでも足元がわかったくらい
(でっかいでっかい白熱電球のような)
写真では撮れませんでしたが
幻想的な風景の夜でした。。。
<2日目>
おはようございます

テント前の朝焼け
でもほんの一瞬。。。
すぐに明るくなっていきます
なんだかんだ2時間
登山再開です('◇')ゞ
ここは気持ち良かったなぁ
「うんっそんな遠くないっ」
一回下って大河原峠
ここから2時間半 で蓼科山に登れます
では バーチャル登山 スタート~

「皆さ~ん、ついてきて下さね~」
「大丈夫ですかぁ~?」


ここからが急坂
大きな岩場を登っていきます

振り返ると双子山




広い岩場の蓼科山頂上
風は強めです



八ケ岳


中央アルプス


下は白樺湖















by arococo
| 2022-10-25 15:05
| 登山
|
Comments(0)
http://www.arococo.com
by arococo
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の記事
一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸 |
at 2023-03-21 14:40 |
一人登山 塔ノ岳 丹沢山 |
at 2023-02-14 15:44 |
板橋七福神巡り |
at 2023-01-20 22:40 |
2023スタート と お知らせ |
at 2023-01-10 13:22 |
読書の秋 2022 |
at 2022-11-01 12:54 |
一人登山 北八ヶ岳 蓼科山 |
at 2022-10-25 15:05 |
一人登山 大岳山 |
at 2022-09-20 13:27 |
2020 夏休み一人登山 白.. |
at 2022-08-09 10:54 |
兵庫の旅 その2 |
at 2022-06-28 12:41 |
兵庫の旅 その1 |
at 2022-06-14 15:25 |
一人登山 飛龍山 |
at 2022-05-24 14:47 |
北関東の旅 |
at 2022-05-03 00:00 |
春のお勧めBGM |
at 2022-03-29 11:52 |
一人登山 御前山 |
at 2022-03-15 13:26 |
一人登山 陣馬山~高尾山 |
at 2022-02-15 12:30 |
武蔵野吉祥七福神巡り |
at 2022-01-18 13:15 |
香川の旅 その2 |
at 2021-11-23 14:30 |
香川の旅 その1 |
at 2021-11-16 16:00 |
読書の秋 2021 |
at 2021-11-02 13:08 |
大磯散歩 |
at 2021-09-21 16:39 |
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
more...