板橋七福神巡り


今年の七福神巡りは❝板橋七福神❞へ

板橋七福神巡り_e0000910_10340888.gif
都内在住〇〇年 って言っても
行った事のない、馴染みのない区ってありませんか !?
僕にとって板橋区もその一つ

まぁ位置はだいたい分かるけど
板橋七福神巡り_e0000910_10363208.gif
さらに詳しく
板橋七福神巡り_e0000910_09061497.png
あ~こうなってるのね!でも
なんだか複雑な路線図...


はいっ今回の板橋七福神巡りは↓
板橋七福神巡り_e0000910_20524801.jpg
こんな感じ
⑥→⑤→⑦→④→③→①→②
の順番で周りました109.png


一番 楽しみな場所は
『大山商店街』と
中山道 最初の宿場町 
『板橋宿(仲宿)』です。
最後にとっておいた


では、楽しい暇つぶし
ダラダラと グビっとスタートです 114.png

板橋七福神巡り_e0000910_21100663.jpg

この日は風もなく キャッ♡いせい (*´▽`*)
七福神巡り日和です、はい。


⑥西光院
板橋七福神巡り_e0000910_20543832.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_20571195.jpg
立派な仁王像が立ってた

板橋七福神巡り_e0000910_20582436.jpg

ちなみに
この「板橋七福神」
昭和12年彫刻師 田中金太郎さんが制作し
各寺に寄進したそうです。

そして、すべてのお寺が
真言宗豊山派でした。
多分、金太郎さんそうだったのでは。と


⑤西光寺
板橋七福神巡り_e0000910_20592307.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21033796.jpg
小さいお庭が綺麗でした。

途中。
自転車のパンクを直している方

板橋七福神巡り_e0000910_21035287.jpg

昔はみんな 自分で直してた。
僕も直してた。バケツに水入れて穴を探して

もうすっかり見ない光景。。。

「ヘイッ!キッズ!新しいの買う前に それ直してみようぜっ!」
なんてね(*‘∀‘)

途中。
かわいいパン屋さん、発見!

板橋七福神巡り_e0000910_21050157.jpg

バス停「パン屋さん前」

板橋七福神巡り_e0000910_21064062.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21071820.jpg
(許可を得て撮影)

クリームパンと きな粉パン

板橋七福神巡り_e0000910_21105926.jpg
美味しかったです109.png

毎年、こうゆう
小さな発見
小さな食べ歩き
が 七福神巡りの楽しみ でもあります、はい。

ここら辺で練馬区に入ります

⑦能満寺
板橋七福神巡り_e0000910_21103789.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21115927.jpg
松が綺麗な形でした

江古田駅に向かいます。

途中
大きな声で「バイバ~イ」してた
可愛い光景

板橋七福神巡り_e0000910_21161634.jpg

どこにでもある❝○○銀座❞
江古田にもあった

板橋七福神巡り_e0000910_21231523.jpg

昔ながらの洋食屋さんがあったり

板橋七福神巡り_e0000910_21225112.jpg
(絶対美味しいよね)

変わったおもちゃ屋さんがあったり

板橋七福神巡り_e0000910_21230351.jpg

商店街もそこそこの賑わい
江古田も なかなか です (*'▽')


環七通りは歩きたくないから バスに乗って
石神井川に着きました。

板橋七福神巡り_e0000910_21245714.jpg

④安養院
板橋七福神巡り_e0000910_22265740.jpg
7つの中で一番大きいです

板橋七福神巡り_e0000910_21352994.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21344442.jpg
(下調べで軽く知ってたが)
北条時頼が立ち寄って中興し...

板橋七福神巡り_e0000910_22285303.jpg
ふむふむ。。。
すぐ忘れちゃうんですけどね (;´∀`)


③長命寺
板橋七福神巡り_e0000910_10442183.jpg


ときわ台駅に向かいます

板橋七福神巡り_e0000910_22312382.jpg

こっちにも銀座だ(*‘∀‘)

古いショッピングセンターのような
ときわ台駅、靴屋さんが併設に少しビックリ( ゚Д゚)

板橋七福神巡り_e0000910_21425549.jpg

と、駅 真向かいの良い感じの本屋さん
プラモデルも売ってました。

板橋七福神巡り_e0000910_21415684.jpg

もう東武東上線に乗っちゃって
大山駅到着。

板橋七福神巡り_e0000910_22034642.jpg

お〜長いアーケードの大山商店街
賑わってんなぁ~

板橋七福神巡り_e0000910_21490572.jpg

キョロキョロ 
ついついお総菜屋さんに目がいく!
コロッケとか「いくらかなぁ~」なんて111.png

こんな店も

板橋七福神巡り_e0000910_22361926.jpg
板橋七福神巡り_e0000910_22375515.jpg
メニュー豊富過ぎ(*'▽')


板橋宿に向かいます。

板橋七福神巡り_e0000910_22350771.jpg

着きました~板橋宿

板橋七福神巡り_e0000910_22113649.jpg
こちらも ふむふむ。

①観明寺
板橋七福神巡り_e0000910_22162942.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_22122849.jpg

並んでるお地蔵様は絶対6体です
亡くなってしまった子供を閻魔大王から救出する
それぞれに意味、役割があるそうです。
(って前に本で読んだ)


中山道を歩きま~す109.png

板橋七福神巡り_e0000910_22204896.jpg

商店街は
もっと夕暮れ時が映えますね。

板橋七福神巡り_e0000910_22135666.jpg

最後
②文珠院
板橋七福神巡り_e0000910_22190475.jpg

はぁ今年の七福神巡りも終了...
11:00スタート、もう16:00

案外、最後の方は
「早く終わんないかなぁ」
なんて
おざなり になったりしてね。。。(;´∀`)


さぁ打ち上げだぁ!と
新宿 思い出横丁へ

板橋七福神巡り_e0000910_22214919.jpg
板橋七福神巡り_e0000910_22241707.jpg

なんだったら
こっちがメイン⁉︎ そのとおり!
ってかぁ106.png


気が付けば「令和」も、もう五年
今年に入っても社会不安定なニュースが多いですが
皆さまにとっては良い年になりますように。

寒い日が続きますが
お身体にお気をつけてお過ごしください。



by arococo | 2023-01-20 22:40 | 七福神巡り | Comments(0)


http://www.arococo.com


by arococo

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸
at 2023-03-21 14:40
一人登山 塔ノ岳 丹沢山
at 2023-02-14 15:44
板橋七福神巡り
at 2023-01-20 22:40
2023スタート と お知らせ
at 2023-01-10 13:22
読書の秋 2022
at 2022-11-01 12:54
一人登山 北八ヶ岳 蓼科山
at 2022-10-25 15:05
一人登山 大岳山
at 2022-09-20 13:27
2020 夏休み一人登山 白..
at 2022-08-09 10:54
兵庫の旅 その2
at 2022-06-28 12:41
兵庫の旅 その1
at 2022-06-14 15:25
一人登山 飛龍山
at 2022-05-24 14:47
北関東の旅
at 2022-05-03 00:00
春のお勧めBGM
at 2022-03-29 11:52
一人登山 御前山
at 2022-03-15 13:26
一人登山 陣馬山~高尾山
at 2022-02-15 12:30
武蔵野吉祥七福神巡り
at 2022-01-18 13:15
香川の旅 その2
at 2021-11-23 14:30
香川の旅 その1
at 2021-11-16 16:00
読書の秋 2021
at 2021-11-02 13:08
大磯散歩
at 2021-09-21 16:39

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
more...