鹿児島の旅 その1

5月の連休、三連休を頂き

鹿児島に一人旅 109.png のお話。


わたくし滝沢 初の九州!なんです

も~ ドキが胸胸 です112.png


飛行機から見えた 桜島! 

鹿児島の旅 その1_e0000910_21595266.jpg

さらに
ドキが胸胸  です、はい 112.png


空港バスに乗って
10:00 鹿児島中央駅に着きましたぁ

鹿児島の旅 その1_e0000910_09375605.jpg

からチンチン電車♪
市電に乗って

鹿児島の旅 その1_e0000910_09410648.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_09443600.jpg

早速、桜島に向かいます('◇')ゞ

鹿児島の旅 その1_e0000910_09424863.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_09444807.jpg

船 フェリー= 旅
まさに 鹿児島一人旅の始まり 114.png

鹿児島の旅 その1_e0000910_09480775.jpg

出航しましたぁ
約15分の船旅
片道200円は安いよね!
しかも24時間運行!

鹿児島の旅 その1_e0000910_09493463.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_09515827.jpg

いい風吹いてます114.png

桜島 存在感ハンパねぇ~

鹿児島の旅 その1_e0000910_20312733.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_09541962.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_09592368.jpg

「ふぅ~」
ほんとに鹿児島、桜島にいるんだなぁ
なんて、まったり

鹿児島の旅 その1_e0000910_10012002.jpg

のあと
すぐそこ「桜島マグマ温泉」に入浴
地元の方しかいませんでしたぁ
(それが嬉しい)

鹿児島の旅 その1_e0000910_10063522.jpg

地下1000mのマグマ層からの温泉だって。
溶岩の匂い?が凄いんです。
こんな温泉はじめて(*'▽')

鹿児島の旅 その1_e0000910_10055995.jpg

そして、景色も良いんです♨

風呂上り
目の前 地元のスーパーA COOPさんへ

鹿児島の旅 その1_e0000910_10082738.jpg

桜島溶岩なぎさ公園へ
(目の前の建物がマグマ温泉のある宿泊施設)

鹿児島の旅 その1_e0000910_10100118.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_10111361.jpg

ここのベンチで↓

鹿児島の旅 その1_e0000910_10112711.jpg

いま買った お刺身(←鹿児島産を選んだ)
カンパチ と ○○エビ (なにエビか忘れた) 

で乾杯 

「鹿児島の旅 景気づけ」といきましょう~167.png

鹿児島の旅 その1_e0000910_10095169.jpg

クゥ~~~113.png
カンパチも うめ~!
○○エビも マジうめ~~!
甘い醤油も いい~~~!

鹿児島の旅 その1_e0000910_21120193.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_10132010.jpg

計画では展望台に行く予定でしたが
飛行機の到着時間が20分遅れ
逆に桜島 ゆっくりできました。
鹿児島中央に帰ります

鹿児島の旅 その1_e0000910_10145145.jpg

せっかくなので
桜島フェリーで有名?な
やぶ金うどんも食べて

鹿児島の旅 その1_e0000910_10183616.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_10184857.jpg

桜島をあとに。。。

鹿児島の旅 その1_e0000910_10171750.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_10215337.jpg

さて見どころ満載な鹿児島県
旅の計画を立てるのは大変でした

鹿児島の旅 その1_e0000910_20200057.jpg

2泊3日の一人旅
行ける場所は限られます。。。

僕が行った場所は赤いとこ

鹿児島の旅 その1_e0000910_20215862.jpg

次は
13:56「 特急 いぶすき たまて箱」
に乗車 指宿へ

鹿児島の旅 その1_e0000910_10233169.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_10234901.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_10403798.jpg

右下 端っこカウンター席を予約済(*'▽')
さつま揚げ と さつまいもビール
を飲みながら
指宿まで約1時間

鹿児島の旅 その1_e0000910_10282532.jpg

出発進行~

鹿児島の旅 その1_e0000910_10283822.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_00483512.jpg

(ネットで調べていたバスは運休だったので)
指宿駅から渋々 タクシー

鹿児島の旅 その1_e0000910_10285631.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_10310316.jpg

温泉満足度5年連続1位
(鹿児島出身のお客様からもお勧めされた)
「たまて箱温泉」到着

鹿児島の旅 その1_e0000910_10311506.jpg


目の前は鹿児島湾
向こうには開聞岳

鹿児島の旅 その1_e0000910_10403339.jpg

たまて箱温泉 素晴らしい眺めでした!!!

すぐおとなり
塩製造跡地も見て

鹿児島の旅 その1_e0000910_10425240.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_10430559.jpg

指宿枕崎線 大山駅まで
のどかな田舎道を30分歩きます。

鹿児島の旅 その1_e0000910_10443020.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_10451179.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_10461345.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_10431661.jpg

時間的には余裕
急ぐ必要なんてありません
ゆっくり田舎道を歩く。

これ案外 一人旅の醍醐味なのかも です109.png


鹿児島の旅 その1_e0000910_10462352.jpg

おとなり西大山駅は
「日本最南端」

鹿児島の旅 その1_e0000910_10470351.jpg

かいもん駅

鹿児島の旅 その1_e0000910_10483540.jpg

そして
キターーー\(◎o◎)/

開聞岳~!

鹿児島の旅 その1_e0000910_10484601.jpg

素敵な 絵になる 山でした!

鹿児島の旅 その1_e0000910_20263736.jpg
当初の計画だと
この開聞岳に登る予定でした が
色々あって断念した

開聞岳登山。。。

いつか登ってみたいけど
果たせぬ夢かな...なんて

鹿児島の旅 その1_e0000910_10503483.jpg

18:36 枕崎駅 到着

鹿児島の旅 その1_e0000910_10513337.jpg
鹿児島の旅 その1_e0000910_10514854.jpg

枕崎駅前の地元スーパーで買い物
急げっヒロシ君 日が暮れちゃうよ!

鹿児島の旅 その1_e0000910_10515754.jpg

そして着いた~!!!
今日の宿泊先
「火の神公園 キャンプ場」

鹿児島の旅 その1_e0000910_01284175.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_10101776.jpg


本格キャンパーさんが多い中

鹿児島の旅 その1_e0000910_10550258.jpg

お~~~っ
あれが立神岩かぁ~!

鹿児島の旅 その1_e0000910_11000878.jpg

って急がなきゃ
もう日が暮れちゃう

向こうに開聞岳が見えるベスポジに↓

鹿児島の旅 その1_e0000910_10563895.jpg
(やっぱり一人旅はGW明けが良い、うんうん)

速攻テント張って
こんな感じ↓

鹿児島の旅 その1_e0000910_10591489.jpg

僕だけ(軽量小型の)登山用テント
ポツーンっと です(;´∀`)

鹿児島の旅 その1_e0000910_10570468.jpg

眺め最高109.png
めちゃくちゃ良いキャンプ場
しかも無料なんです!


鹿児島の旅 その1_e0000910_11040195.jpg

(時間がないのはわかっていたので)
クッカー等は持参せず
さっき駅前地元スーパーで買った
お寿司とお総菜

鹿児島の旅 その1_e0000910_11091827.jpg

ほぼ全部半額(≧▽≦)
でも美味しかったぁ~110.png

ずっと...
ほんと
ず~~~~~っと
開聞岳と海を眺めてました。。。

21:00就寝


<2日目>

4:30 とりあえず起床
テントから顔を出し覗いてみるが
まだ真っ暗

鹿児島の旅 その1_e0000910_11402344.jpg

でも月明りで綺麗でした。
(実際にこんな景色でした)

5:00 少し明るくなってきた
夜明け前の景色 

鹿児島の旅 その1_e0000910_11150169.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_11185172.jpg

6:00
そろそろ日の出かっ

鹿児島の旅 その1_e0000910_11202999.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_02181768.jpg

6:30
キターーー\(◎o◎)/
鹿児島 枕崎の日の出

鹿児島の旅 その1_e0000910_02290491.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_11211528.jpg
(超広角レンズで撮ってみた)


海に浮かんでいるように見える
開聞岳

鹿児島の旅 その1_e0000910_11241619.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_11222463.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_09354345.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_09394031.jpg


平和祈念展望台まで 朝のお散歩

鹿児島の旅 その1_e0000910_11281109.jpg

途中、いくつも
本格キャンプのテントが張ってありました。

鹿児島の旅 その1_e0000910_11301759.jpg

リッチなテントに、こだわりの料理と道具で
ゆっくり過ごす
そして、この眺め。楽しそう(*'▽')

鹿児島の旅 その1_e0000910_11302751.jpg

この火の神公園
古事記や日本書紀に登場する
「海幸彦と山幸彦」にゆかりのある地
だそうです
夏場限定のプールもありました


そして

平和祈念展望台
戦艦大和の慰霊碑があります。

鹿児島の旅 その1_e0000910_11483110.jpg

映画「男たちの大和」のロケ地でもあるそうです

鹿児島の旅 その1_e0000910_11305693.jpg

石灯籠には「○○に捧ぐ」と
それぞれ違う刻印が入っていました。

鹿児島の旅 その1_e0000910_11311923.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_11315789.jpg

ここから南200kmの地点で沈没した
戦艦大和。。。

鹿児島の旅 その1_e0000910_11520356.jpg


お話しした地元の方 一人目
毎日ジョギングがてら平和祈願をされてるそうです

鹿児島の旅 その1_e0000910_11330563.jpg


帰ってくると、テント前で釣りをされてる方が
お話しした地元の方 二人目

鹿児島の旅 その1_e0000910_11362072.jpg

この時期はあまり釣れなくなるそうで
「暇つぶしだねっ」と。
墨田区に住んでいたこともあるそうです

鹿児島の旅 その1_e0000910_11343578.jpg


太陽もすっかり昇り

8:45出発です。
「火の神さいなら~」

鹿児島の旅 その1_e0000910_11350438.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_11503612.jpg


お話した地元の方 三人目

鹿児島の旅 その1_e0000910_11505531.jpg

出身は 青森県!
若い時から電気工事の仕事で
南に下がって鹿児島
この枕崎まで
って凄くないっ!

この方の人生で 一冊の本になるよね!

鹿児島の旅 その1_e0000910_19534390.jpg

緑の NYヤンキースの帽子 がカワイイ
チャーミングなおじいちゃんでした(*´▽`*)


「薩摩酒造 明治蔵」も見学

鹿児島の旅 その1_e0000910_19554076.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_19562056.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_19574991.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_19572799.jpg

普段、焼酎はあまり飲まないけど)
せっかくの鹿児島
今晩は、薩摩酒造の芋焼酎で決まりだ(*'▽')

鹿児島の旅 その1_e0000910_19585066.jpg

10:00 枕崎駅前 地元の銭湯で
朝風呂です109.png

鹿児島の旅 その1_e0000910_19590842.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_11354965.jpg

からの
11:00 お楽しみの漁港飯ランチ
にんまりです

鹿児島の旅 その1_e0000910_19594255.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_20001611.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_11584205.jpg

肉厚の刺身 無塩カツオと
肉厚のぷりぷりエビフライ!
美味しかったぁ。


11:50 枕崎駅前発のバスに乗り

知覧に着きました。

鹿児島の旅 その1_e0000910_12075575.jpg


まずは、資料館になっている
「ホタル館 富屋食堂」へ

鹿児島の旅 その1_e0000910_12093090.jpg
(中は撮影禁止)

鹿児島の旅の前に
この映画を観ました↓
鹿児島の旅 その1_e0000910_12232037.jpg

映画のモデルになった
鳥濱トメさん
特攻隊の方々の遺品、手紙に心打たれました。。。


知覧武家屋敷も拝観して

鹿児島の旅 その1_e0000910_12102137.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_12111556.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_12135154.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_12143845.jpg

鹿児島の旅 その1_e0000910_12145363.jpg


次、暑い中
続百名城の「知覧城」へ向かいます114.png

鹿児島の旅 その1_e0000910_12244462.jpg

多分
知覧城に来る方は、そんないないのでしょう⁉
登山道がまぁまぁ荒れていた
でも頑張って登って

鹿児島の旅 その1_e0000910_12274699.jpg

本丸到着
って何もないんですが

鹿児島の旅 その1_e0000910_12280556.jpg

さっきの武家屋敷にもあった
知覧領主 佐多氏居城で

この知覧城の凄いところは
(わかるかなぁ↓)

鹿児島の旅 その1_e0000910_12302223.jpg

シラス台地を利用したお城。

鹿児島の旅 その1_e0000910_13241969.jpg

凄くないですかっ!? この地形

シラス台地とは、
九州南部に数多く分布する
火山噴出物からなる台地である
鹿児島県本土の52%がシラス台地(wikiより)
だそうです


さて知覧の町を歩くと

石灯籠が続いている道と

鹿児島の旅 その1_e0000910_12322873.jpg

ほとんどの家の
❝垣根が綺麗に刈り込んである❞ 事に驚きました。

鹿児島の旅 その1_e0000910_13443882.jpg

「知覧という特別な地域の美化を守ろう」
という意識なのでしょうか?
素敵な町です。


いよいよ
知覧特攻平和会館へ

鹿児島の旅 その1_e0000910_12334110.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_12335997.jpg

思った以上に館内も広く
資料が沢山残っており 圧倒されました。。。
「まだまだ頑張って生きなきゃ」と思います。

もう17:00過ぎ
鹿児島市に戻ります109.png

鹿児島の旅 その1_e0000910_12342747.jpg


鹿児島の旅 その1_e0000910_12374386.jpg


その2に続く。。。



# by arococo | 2023-05-23 14:51 | 旅行 | Comments(0)

東急世田谷線 写真散歩

まだちょっと肌寒いですが
気が付けば もう春の訪れ でしょうか

ダラダラと
「東急世田谷線」を散歩してみました って
またどうでもいい話です。。。

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09151946.jpg

下高井戸駅から三軒茶屋駅まで の世田谷線
東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09482570.png
Google mapでは徒歩58分
なんだかんだで
3時間半(16000歩)歩いた112.png

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09171591.jpg

下高井戸駅前市場ちょっと覗いてみた

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09192570.jpg

がらん とした駅前市場でも
人気のお魚屋さん

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09212737.jpg

と、お豆腐屋さん

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09213409.jpg

どっちも美味しそう!で
結構お客さんが来店されてた。

「さぁスタート!」と意気込む 
わけではなく

意気込まないスタート('◇')ゞ

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09220983.jpg

なんか こうゆうのを見つけてね

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09253611.jpg

そうそう
竹中直人 主演監督作品
中山美穂主演
写真家 荒木経推と妻陽子さんのお話

映画「東京日和」って憶えてますか?
(この映画も中山美穂も好き)

そのロケ地でもある 
路面電車の世田谷線 
チンチン電車♪
昔は 木の床板でしたよね

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_13175819.jpg
「黄色い電車でハッピーに!」だそうです。


松原駅付近

楽しみにしていた「喫茶壱門」さん
がお休みだった
「ガビ~ン143.png

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09261314.jpg
東急世田谷線 写真散歩_e0000910_11260035.jpg
素敵な喫茶壱門さん リベンジ案件ですね112.png


山下駅 (ユリの木通り)

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09282339.jpg
と隣接してる
小田急線豪徳寺駅

オシャレなcafeと

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09294954.jpg
東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09304197.jpg
(クッキー3個290円美味しかった)

元気な八百屋さん!

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09314205.jpg

そして、入ろうと思ってた
銭湯「鶴の湯」も お休みか~
これまた
「ガチョ~ン141.png

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09321240.jpg

焼き芋専門店 !?

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09325825.jpg

マジで美味しかった!
東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09345399.jpg

「豪徳寺」に到着
初めて来てみたら

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09531511.jpg

まさに❝灯台下暗し❞
とっても良いお寺 でビックリしました。

彦根藩 井伊家の菩提寺

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09525273.jpg

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09541657.jpg

緑のもみじも良いですね

この豪徳寺
❝招き猫 発祥の地❞らしい

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09582725.jpg
東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09584653.jpg

そして
❝小判を持たない招き猫❞らしい...「へぇ~」

外国人観光客多かった事にもビックリ


すぐそば
「世田谷城址公園」へ

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_09594885.jpg

土塁が残ってる
忠臣蔵で有名な
吉良家居城だったそうです。

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10004375.jpg

さらに少し先
この世田谷線散歩で
いくつか見てみたい場所の一つだった
「松陰神社」に到着。

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10012072.jpg

わたくし滝沢
今、幕末 明治維新の本を読んでるもので...

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10020237.jpg

松下村塾 

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10025793.jpg
こんな平屋に住みたいなぁ~なんて
(なんか間取りも良かった)

お墓も見て

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10033386.jpg

史料も読んで (すぐ忘れちゃうんだけど)
まだまだ知らない事ばかりです ('◇')ゞ


駅、線路に戻る途中の商店街

公園で遊ぶ子供たち
夕飯買い物のお母さん

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10051757.jpg

夕方のお総菜屋さん
東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10052704.jpg

ごくごく普通の平日の4時って感じ

コロナが落ち着き始めて 本当に良かった112.png


松陰神社前駅

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10071677.jpg
多分、豪徳寺の招き猫 電車
うん、いいね!

駅前のパン、ケーキ屋さんで

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10075520.jpg

これ お土産に買った↓
東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10092383.jpg

だいぶ歩いて。。。


およっ👀
「ん~なんか誰かに 似てないか...?」↓

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10112745.jpg

オレだよ オレっ!滝沢だよっ!(*´▽`*)



キャロットタワーが見えてきた!
(なんか特別に感じる..)

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10131895.jpg

そもそも
なんで キャロットなのでしょうか?

と、三軒茶屋に着きました。

かなり久しぶりの三茶
をブラブラして

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10304078.jpg


東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10214442.jpg


東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10283978.jpg

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10251868.jpg

ふぅ~やっぱり 良い街ですね


東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10320300.jpg
三茶で関西弁は 違うと思うけど。。。

四文屋 見っけた!

東急世田谷線 写真散歩_e0000910_12522409.jpg

軽~くのつもりが...

こんな感じになっちゃって↓


東急世田谷線 写真散歩_e0000910_10112745.jpg

オレだよっ!滝沢だよっ!(しつこいねっ)


いくぶん見慣れた景色
ではありますが...

何気に楽しい 暇つぶし(*'▽')

時間を気にせず
(キョロキョロ ウロウロしながら)

あらためての
近場沿線散歩も良いもんでした。


# by arococo | 2023-04-18 13:38 | 散歩 | Comments(0)


3月も丹沢登山へ(;´∀`)
小田急線新松田駅から バスで1時間

8:45
神奈川県山北町 西丹沢ビジターセンターに到着

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09232887.jpg

神奈川県 山北町とは ここです↓

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11311504.png
山梨県との県境

1日目 は 檜洞丸(ひのきぼらまる)
という山に登ります。

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09235364.jpg

快晴174.png行ってきま~す

こんな感じの登山です
一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09392023.jpg

緑のマーク
箒沢荘(民宿)に泊まる予定

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09245635.jpg

ここからスタートです('◇')ゞ

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09250981.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09262268.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09273279.jpg

まぁまぁ登ってきましたよ。

富士山が見える展望台で

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09283935.jpg

朝飯サンドイッチ

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09291549.jpg

さてさて、もうひと踏ん張り(*'▽')

残雪の中を登り

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09295315.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09314773.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09331886.jpg
(南アルプスも見えてます)

ふぅ~ 頂上到着
樹木に囲まれ 展望が良い とは言えませんが

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09341723.jpg

(向こうに見えるベンチで)
昼飯 今日の献立は
肉じゃが+牛カルビ焼き

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09350551.jpg
(ゼンブセブンイレブン)

まったりTIMEを終え
下山開始

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09410542.jpg

「わぁ~あの石棚山を越えるの面倒だなぁ~」
「ピストンにしようかなぁ~」と
迷ったけど

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09420836.jpg

「行っちゃえ!」

こっちの石棚山稜は 全然人気がない...
ので、登りの足跡も1つだけ↓

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09425684.jpg

さて「箒沢」←これ何て読むか、わかります?

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09432092.jpg
答えは のちほど。

石棚山 頂上到着
景色が良かった
来て良かったけど

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09440861.jpg

ここからの下山かなりの急坂が続く!

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09452544.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09453711.jpg

この下山 結構 疲れました。

はぁ~ようやく沢沿いに

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09460478.jpg

ヤバッ 杉林!!!

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09465868.jpg

相当の花粉花粉花粉で。。。134.png 145.png

向こうに見えてる権現山

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09473802.jpg

明日登る予定の畦ヶ丸は

「あの山の裏側かぁ~」
「疲れたし、明日どうしようかなぁ...」
と思案しつつの休憩。
もうすぐゴール

16:00 着いたぁ~

今晩、お世話になる 箒沢荘 
答えは「ほうきさわ」

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09494462.jpg

今回のお楽しみが
「久しぶりの民宿泊」なんです。

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09495578.jpg

ほんと、おばあちゃんの家に来たみたい!

「あちらになります」と
見えた部屋が

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09503767.jpg


一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09510724.jpg

良い!とっても良い!

こたつに (おこたね おこた)

「お茶どうぞ~」

と運ばれてきた 急須とポット

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09532554.jpg

う~懐かしい(*'▽')

もう部屋全体が

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09562398.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09542537.jpg

昭和にタイムスリップ!
この懐かしさ 
癒されるわ~112.png

「もうすぐお風呂 湧きますから」
待つこと15分

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10070162.jpg

お風呂も良い!タイル張り!このレトロさ!


「あ~めっちゃ サッパリしたぁ」

イスに座って↓

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09551030.jpg

乾杯!

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09563567.jpg
(向こうには樹齢2000年!の大杉 箒杉)

超絶 癒されるわ~ (*´▽`*)

ここで
「よしっ やっぱり 明日登ろっ」と思えた!


18:00
「ごはんの用意できましたぁ~」の声

「は~い 待ってました!!!」

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09565301.jpg

多分、さっき座ったベランダ↓
一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11181248.jpg


一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09582086.jpg

本当に薪を焚いてるから温かい

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_09594137.jpg

美味しい夕飯

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10015058.jpg

ごはん3杯おかわり
しあわせ~110.png 

「夜中も お酒はここから勝手に出していいからね」
(あとで清算らしい)
気になってたから「ありがたや〜」

いつもの読書timeを終え
温かい厚めのお布団 
ぐっすり眠れました!


<2日目>

5:00 起床
まだ暗い中、布団を たたんだり
支度を整え始める

今日は
昨日の檜洞丸と反対側にある
畦ヶ丸(あぜがまる)という山に登ります。

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10243130.jpg

ダブル丸 登頂 的な('◇')ゞ

6:00(に、お願いした)
ちょうど良い朝ごはん!

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10262371.jpg

出発です

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10301445.jpg

「お世話になりました!」

古き良き時代の懐かしさ
今は無くなりつつある「心地よい距離感の接客」

本当に素敵な民宿で
とっても 良い時間でした109.png
また、いつか来たいです。

(ちなみに夕食朝食付き5500円です)


すぐ近く
樹齢2000年の箒杉

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10304868.jpg
2000年って凄くない!

再び 西丹沢ビジターセンターに到着

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10311659.jpg

昨日とは反対側にある
橋を渡って登山スタートです

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10312711.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_13413758.jpg
(釣りを楽しんでる人もいますね)

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10330460.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10313824.jpg

今日も元気に「行ってきま~す」

沢沿いを登っていく登山道
何度も渡渉します

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10351721.jpg
僕好みの登山道

そして、水がほんと綺麗なんです

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10350537.jpg


一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10362697.jpg

これから綺麗な清流の写真が続きますよ

畦ヶ丸には 「下棚」「本棚」と
2つ滝があります

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10365925.jpg

が、時間の関係で 下棚はパス

このブログ 下ネタはなし!です109.png

で、本棚には寄り道

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10374677.jpg

「あった!お~すげ~」
写真より 全然迫力あります!!!

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10402535.jpg


一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10430331.jpg

超スーパーマイナスイオン

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10432329.jpg

浴びまくり114.png

そして水が綺麗。

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10403835.jpg

沢から離れて 登り再開

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10524601.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10525907.jpg

はいっ頂上 着きましたぁ

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10531143.jpg

2日目のお昼は

ベーコン多めの ロールキャベツ

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10534412.jpg
(こっちはローソン)

近くにある畦ヶ丸避難小屋

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10535709.jpg

綺麗な避難小屋

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10540889.jpg

最初の予定では
ここに泊まる計画だったんです。
こっちも良いけど

結果 箒沢荘 大正解!

ナイスチョイスのヒロシくん

下山開始

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10581803.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10583317.jpg

沢沿いまで下りてきました。

この沢の名前が 「大滝沢」
わたくし 小者 滝沢 が下ります( ´∀`)

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10593510.jpg


一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_10560974.jpg


一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11015004.jpg


一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11064574.jpg

良い沢 良い下山道

そして 水が綺麗。

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11115009.jpg


無事下山
ここから 20分国道を歩き

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11120364.jpg

信玄の隠し湯といわれる
中川温泉郷の町立温泉大浴場
「ぶなの湯」へ

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11124432.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11131283.jpg

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_14192584.jpg

極楽♨極楽♨ 112.png

汗を流して

〆は 
新松田駅前 良い感じの町中華「こまち」さんで

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11141033.jpg

クゥ~っと
これまた しあわせ~!!!

小田急線(とバス)で行く
時間も お金 もかからずの

一人登山 檜洞丸 畦ヶ丸_e0000910_11143165.jpg
 
良い登山 小旅行になりました。


桜の開花宣言もあり🌸
あっという間に春ですね~


# by arococo | 2023-03-21 14:40 | 登山 | Comments(0)

皆さん、こんにちは。
また今年も登山ブログが始まりました。

登山を趣味にして15年
初めて登ってた山が、丹沢にある
「塔ノ岳、丹沢山」
15年振りに同じルートで登ってみました
久しぶりの山小屋泊です。

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09350810.jpg

出発前...当時この丹沢に登る時に買った
ミレーのゴアテックス アウターシェル
シームテープが剥がれてたので張り替えた↓

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10440268.jpg
(あて布アイロンがけ うまくいった!)
❝ゴアテックス プロシェル❞ なんて
生意気なものを買ったもんですが
だからこそ
15年経った今でも 現役 という事でしょうか !?


塔ノ岳頂上まで約4時間。
「大倉尾根」通称「バカ尾根」
で登山者には有名な
どメジャーの登山道を登ります。

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09370508.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09380922.jpg

この木道階段がずっと続く大倉尾根

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09385598.jpg

平坦な道以外は 
ほぼ階段ってくらい木道階段が多い大倉尾根
物凄く整備されています

頂上が見えましたよ(*'▽')

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09402207.jpg

小鳥のさえずり。癒されます112.png

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09430309.jpg
「ビックリさせてごめんね」っていつも思う。。。


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09434310.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09460332.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09462804.jpg

一歩一歩階段を上がる
写真を撮りながらの ゆっくり登山です('◇')ゞ

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09481322.jpg

去年の夏休み登山 「鹿島槍ヶ岳~五竜岳」
超暴風雨の中 歩き
本当に遭難寸前の登山を経験してしまった僕にとって

『ケガなく無事に帰ること』

が改めて 何より大事な事 になりました。

だから、低山登山もゆっくり!楽しいです109.png
もともとペースも遅いんです。

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09500177.jpg

さて、難なく頂上到着
初めて登った時はメッチャしんどかった

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09513139.jpg
けど、今回大丈夫112.png
経験値ですかね !?

土日は賑わう塔ノ岳頂上、富士山が良く見えます

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09574962.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09582397.jpg

お昼ごはんは
セブンの冷凍 鍋焼きうどん
と ベーコン+厚切りメンマ

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09544443.jpg

交互に食べるの面倒になり

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09553643.jpg
一緒に混ぜて温めながら食べた
結果 こっちの方が美味かった(;´∀`)


この景色での昼飯

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_09563104.jpg

風も弱く助かりましたが
やっぱり汗冷えして寒くなってきました。。。
(指先なんてすぐ冷たくなっちゃう)

さっそろそろ 丹沢山に向かいましょう109.png

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10014601.jpg

北側は日が当たらないので残雪や

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10031838.jpg

ぬかってます。
もう登山靴ぐちゃぐちゃ

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10183325.jpg
(この泥をしっかり落とさないと電車で恥ずかしい)


塔ノ岳を過ぎると
途端に登山者が減ります。

丹沢山までの この尾根道、大好き

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10065605.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10103751.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10143362.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10200749.jpg

1時間半で丹沢山頂上

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10215557.jpg

と、今晩お世話になる「みやま山荘」に到着。

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10224885.jpg

15年振りのみやま山荘 
懐かしい...けど
あんまり覚えてない。。。

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10273052.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10275962.jpg

二階がお休みどころ
一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10293385.jpg

綺麗な山小屋です。
一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10313560.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10320163.jpg
二段目の端っこにしました。


まだ15:00
(2階は飲食禁止 なので)
1階で缶ビールに読書TIMEです
滝沢 至福の時なんです~112.png

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_14231907.jpg
(本当は布団で寝ながら読みたかったけど)

これ読んでた↓
一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_14270000.jpg
一気読み必至のミステリー!


18:00 お楽しみの夕飯
久しぶりの山小屋飯です (*'▽')

イェーイ 焼肉や~ん \(^o^)/

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10432699.jpg
にんまりです110.png
めずらしく、ごはんおかわり3杯!
(鹿肉‼かと思ったら豚肉 だそうです)


20:00 消灯 「おやすみなさい」

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10340701.jpg


2日目
5:00起床

6:00頃の景色。日の出前

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10520714.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10533270.jpg


朝ごはんは無し にした。
(ヘタに食べちゃうのが、こわいから)
(日の出を逃しそうだから)

でも朝は 炊き込みご飯 だったそうです。
「食べときゃよかったかぁ~ 150.png


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10553744.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10575335.jpg

15年前 確か...
みやま山荘からの展望はなかったと思いますが
(木に囲まれていたはず)
富士山が綺麗に見えました。

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11002410.jpg

下山出発前 ガスって幻想的

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11021408.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11025282.jpg

「やっちまったぁ ( ´Д`) 
カメラの予備の充電池どっかに落としたぁ(>_<)」

という事で
ここからすべてiphoneでの写真 無念です135.png

7:00 下山スタート
15年前は蛭ヶ岳に行きましたが
今回は宮ヶ瀬ダムに向けて下山

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10441560.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10442318.jpg

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_10442988.jpg

およっ147.png

完全に僕
間違いなく滝沢 の似顔絵 (°▽°)

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11105362.jpg
ソックリ〜112.png

「誰だぁ 似顔絵書いたの~」

西丹沢には木とか木道とかに
絵が描いて事があるんです

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11112418.jpg

本間ノ頭まで下りてきました。
ここで朝飯サンドイッチ

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11201473.jpg

素手になると、すぐ手が冷える!
でも今回、このノースフェイスのグローブが活躍した

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11202900.jpg

手先が温かく指先かじかまなかった
ホント助かるんです。

ここの石にだけ苔

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11111295.jpg

ごっつい猿の腰掛
キノコですか?
一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11215676.jpg

(やっぱりiphoneのカメラじゃ 
なんかテンション上がらない)


宮ヶ瀬湖が見えてきて

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11222456.jpg

はい、無事に下山しました。

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11224508.jpg

かなり地味な登山口
から
初の宮ヶ瀬湖へ

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11230297.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11234053.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11240433.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11243059.jpg


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11244573.jpg

美味しそうな定食屋、蕎麦屋さんが並んでいて
平日なのに、まぁまぁ賑わっていて
何気に面白い場所でした。


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11245571.jpg


丹沢山は隠れてて↓
(今頃はガスってることでしょう)
見えてる右上の山は
サンドイッチ食べた場所(本間ノ頭)

一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11250229.jpg
(ん~やっぱりiphoneの写真が、いただけない。。。)


今年も登山ブログが多くなるかも知れませんが
楽しいブログを書こうと思います。


一人登山 塔ノ岳 丹沢山_e0000910_11105362.jpg
もう一度 滝沢(*'▽')

今年も、良かったら
お暇時間にでも またどうぞ。。。



# by arococo | 2023-02-14 15:44 | 登山 | Comments(0)

板橋七福神巡り


今年の七福神巡りは❝板橋七福神❞へ

板橋七福神巡り_e0000910_10340888.gif
都内在住〇〇年 って言っても
行った事のない、馴染みのない区ってありませんか !?
僕にとって板橋区もその一つ

まぁ位置はだいたい分かるけど
板橋七福神巡り_e0000910_10363208.gif
さらに詳しく
板橋七福神巡り_e0000910_09061497.png
あ~こうなってるのね!でも
なんだか複雑な路線図...


はいっ今回の板橋七福神巡りは↓
板橋七福神巡り_e0000910_20524801.jpg
こんな感じ
⑥→⑤→⑦→④→③→①→②
の順番で周りました109.png


一番 楽しみな場所は
『大山商店街』と
中山道 最初の宿場町 
『板橋宿(仲宿)』です。
最後にとっておいた


では、楽しい暇つぶし
ダラダラと グビっとスタートです 114.png

板橋七福神巡り_e0000910_21100663.jpg

この日は風もなく キャッ♡いせい (*´▽`*)
七福神巡り日和です、はい。


⑥西光院
板橋七福神巡り_e0000910_20543832.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_20571195.jpg
立派な仁王像が立ってた

板橋七福神巡り_e0000910_20582436.jpg

ちなみに
この「板橋七福神」
昭和12年彫刻師 田中金太郎さんが制作し
各寺に寄進したそうです。

そして、すべてのお寺が
真言宗豊山派でした。
多分、金太郎さんそうだったのでは。と


⑤西光寺
板橋七福神巡り_e0000910_20592307.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21033796.jpg
小さいお庭が綺麗でした。

途中。
自転車のパンクを直している方

板橋七福神巡り_e0000910_21035287.jpg

昔はみんな 自分で直してた。
僕も直してた。バケツに水入れて穴を探して

もうすっかり見ない光景。。。

「ヘイッ!キッズ!新しいの買う前に それ直してみようぜっ!」
なんてね(*‘∀‘)

途中。
かわいいパン屋さん、発見!

板橋七福神巡り_e0000910_21050157.jpg

バス停「パン屋さん前」

板橋七福神巡り_e0000910_21064062.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21071820.jpg
(許可を得て撮影)

クリームパンと きな粉パン

板橋七福神巡り_e0000910_21105926.jpg
美味しかったです109.png

毎年、こうゆう
小さな発見
小さな食べ歩き
が 七福神巡りの楽しみ でもあります、はい。

ここら辺で練馬区に入ります

⑦能満寺
板橋七福神巡り_e0000910_21103789.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21115927.jpg
松が綺麗な形でした

江古田駅に向かいます。

途中
大きな声で「バイバ~イ」してた
可愛い光景

板橋七福神巡り_e0000910_21161634.jpg

どこにでもある❝○○銀座❞
江古田にもあった

板橋七福神巡り_e0000910_21231523.jpg

昔ながらの洋食屋さんがあったり

板橋七福神巡り_e0000910_21225112.jpg
(絶対美味しいよね)

変わったおもちゃ屋さんがあったり

板橋七福神巡り_e0000910_21230351.jpg

商店街もそこそこの賑わい
江古田も なかなか です (*'▽')


環七通りは歩きたくないから バスに乗って
石神井川に着きました。

板橋七福神巡り_e0000910_21245714.jpg

④安養院
板橋七福神巡り_e0000910_22265740.jpg
7つの中で一番大きいです

板橋七福神巡り_e0000910_21352994.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_21344442.jpg
(下調べで軽く知ってたが)
北条時頼が立ち寄って中興し...

板橋七福神巡り_e0000910_22285303.jpg
ふむふむ。。。
すぐ忘れちゃうんですけどね (;´∀`)


③長命寺
板橋七福神巡り_e0000910_10442183.jpg


ときわ台駅に向かいます

板橋七福神巡り_e0000910_22312382.jpg

こっちにも銀座だ(*‘∀‘)

古いショッピングセンターのような
ときわ台駅、靴屋さんが併設に少しビックリ( ゚Д゚)

板橋七福神巡り_e0000910_21425549.jpg

と、駅 真向かいの良い感じの本屋さん
プラモデルも売ってました。

板橋七福神巡り_e0000910_21415684.jpg

もう東武東上線に乗っちゃって
大山駅到着。

板橋七福神巡り_e0000910_22034642.jpg

お〜長いアーケードの大山商店街
賑わってんなぁ~

板橋七福神巡り_e0000910_21490572.jpg

キョロキョロ 
ついついお総菜屋さんに目がいく!
コロッケとか「いくらかなぁ~」なんて111.png

こんな店も

板橋七福神巡り_e0000910_22361926.jpg
板橋七福神巡り_e0000910_22375515.jpg
メニュー豊富過ぎ(*'▽')


板橋宿に向かいます。

板橋七福神巡り_e0000910_22350771.jpg

着きました~板橋宿

板橋七福神巡り_e0000910_22113649.jpg
こちらも ふむふむ。

①観明寺
板橋七福神巡り_e0000910_22162942.jpg

板橋七福神巡り_e0000910_22122849.jpg

並んでるお地蔵様は絶対6体です
亡くなってしまった子供を閻魔大王から救出する
それぞれに意味、役割があるそうです。
(って前に本で読んだ)


中山道を歩きま~す109.png

板橋七福神巡り_e0000910_22204896.jpg

商店街は
もっと夕暮れ時が映えますね。

板橋七福神巡り_e0000910_22135666.jpg

最後
②文珠院
板橋七福神巡り_e0000910_22190475.jpg

はぁ今年の七福神巡りも終了...
11:00スタート、もう16:00

案外、最後の方は
「早く終わんないかなぁ」
なんて
おざなり になったりしてね。。。(;´∀`)


さぁ打ち上げだぁ!と
新宿 思い出横丁へ

板橋七福神巡り_e0000910_22214919.jpg
板橋七福神巡り_e0000910_22241707.jpg

なんだったら
こっちがメイン⁉︎ そのとおり!
ってかぁ106.png


気が付けば「令和」も、もう五年
今年に入っても社会不安定なニュースが多いですが
皆さまにとっては良い年になりますように。

寒い日が続きますが
お身体にお気をつけてお過ごしください。



# by arococo | 2023-01-20 22:40 | 七福神巡り | Comments(0)